【価値感は人それぞれ】



 

話し方クリエーター 稲垣 あきです😊

 

  

  

物の値段ってあってないようなものですね。

  

  

  

外出時にコーヒーをよく買うのですが

コンビニで買えば約100〜200円で買えるけど

スタバで買えば約300〜400円します☕️

  

  

  

カフェで飲めば500〜1000円くらい

家で飲めば30〜100円くらいで飲めたりしますね😊

  

  

  

でも値段が違ってもみんな当たり前に受け入れています❗️

  

  

  

ただ最近、自販機で400円のコーヒーを見かけました。

  

  

  

見たとき思ったのは『高い❗️』

  

  

  

後から考えるともっと高いコーヒーもあるのに

自販機で売っているコーヒーで400円は高く感じたのです。

  

  

  

でも需要があるから売っているのでしょう。

  

  

  

私には高く感じたその缶コーヒーは

安いと思って購入している人もいるのです。

  

  

  

ここで私が得た気づきは2つ

①物の価値は自分の基準で判断する

②値段の見せ方を工夫する

  

  

  

②に関しては、横に並んでいる物と比べると

高く感じでしまいやすいと思ったのです😄

  

  

  

残念ながらその缶コーヒーは買っていないので

味のご紹介できませんが

興味のある方は購入してみてくださいね🎵

  

  

  

  

🔶話し方3日間集中講座🔶

   

   

実践を中心の授業で、

考えるよりも感覚を身に付けて頂ける講座です。

グループレッスン、個人レッスン、同時募集‼️

  

  

講座の詳しい内容はこちらから⬇️
http://site-hanashikata-tutawaru.mystrikingly.com

  

  

   

  

     

🔶YouTube配信しています😄

随時新しい内容をアップしていますので

YouTubeチャンネルの登録をお願いします。

   
https://www.youtube.com/channel/UCENOdbHIYbxPtwWwSSYZatw

  

  

  

  

  

【ライン@登録】

ライン@では、様々なお得情報を

いち早くお知らせしています💕

   

   

ライン@にご登録して

メッセージを送ってくださいね😊

 

 

LINE@の登録はこちらから⬇️

https://line.me/R/ti/p/%40nnb7298i






  

  

  

【インスタグラム】
https://www.instagram.com/attractivespeech201803/

  

  

  

【ツイッター】
https://twitter.com/InagakiAki







奈良 話し方教室

奈良 話し方教室

attractive speech ~魅力的な話し方~ 奈良を中心に大阪・東京でも開催。講師をしている方や経営者など人前で話す方向けの話し方教室をしています。実践中心の授業で体感で身に付く講座です。

0コメント

  • 1000 / 1000