【貢献するためにも必要なこと】
話し方クリエーター 稲垣 あきです😊
「貢献する」という言葉を聞けば
誰かや社会の為に何かをする事というイメージがあります。
意味を調べると
ある物事や社会のために役立つように尽力すること。
とありました。
認識はさほどズレていないと思いますが
人によって大きくズレている事があると思うのです❗️
それは、相手が望んでいる事なのかどうかです😄
例えば、喉が渇いていない時に
飲み物を買ってきてあげたと言われるのと
喉がカラカラに渇いている時に
飲み物をもらうのとでは嬉しさが違いますよね。
もちろんありがたい事には変わりはないですが
前者だとやってあげたと言われても
頼んでない・・なんて思われるかも知れません💦
でも後者だとあの時は助かったと
後々までも感謝される可能性が高いです✨
つまり自分本位に貢献しているつもりでも
相手が求めていなければ
貢献している事にはならないという事です。
相手が求めているものを提供するから
貢献する事になるのですよね😄
そして相手が求めている事を知る為には
コミュニケーション力が必要です❗️
『コミュニケーション力』
やっぱり身につけておいたほうが良さそうですよね😄
🔶話し方3日間集中講座🔶
実践を中心の授業で、
考えるよりも感覚を身に付けて頂ける講座です。
グループレッスン、個人レッスン、同時募集‼️
講座の詳しい内容はこちらから⬇️
http://site-hanashikata-tutawaru.mystrikingly.com
🔶話し方聴き方教室🔶
楽しいが一番の教室です‼️
隔週土曜18時半〜20時半開催。
お問合せはライン@からメッセージください。
🔶YouTube配信しています😄
随時新しい内容をアップしていますので
YouTubeチャンネルの登録をお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCENOdbHIYbxPtwWwSSYZatw
【ライン@登録】
ライン@では、様々なお得情報を
いち早くお知らせしています💕
ライン@にご登録して
メッセージを送ってくださいね😊
LINE@の登録はこちらから⬇️
https://line.me/R/ti/p/%40nnb7298i
0コメント